永久運動

日記のような、随筆のような、ただ思ったことをつらつらと書きつらねるところです

雪と京都

このブログはなにかおもったことを後の自分に鮮やかにつたえるためのものであって、つまりは自分が何かものを考えない限りかきこむことはないのであるので、更新がないということは何も考えていないということになる。

というのも実際正解で、最近ほんとうになにかを思考するという機会がないのであります。(学問以外で)なにかものを考えると、どこか一点に視点が集中し、そのままその一転をみたままで、すうっと考えていたことが抜けてゆく。そのままなにを考えていたのかもう思い出せなくなってしまうというのを繰り返す年末。

 

今日は今年度ではじめて雪が降りました。積もるというのではないけれど久しぶりにみた雪というのはどこか儚げでいみじう趣がある。ゆっくり空から降ってきて、じめんにつくと同時に水になって溶ける。ただの水の状態変化なのに、どこかで生命を思い浮かばせて悲しい気持ちにさせる。

去年は忘れもしませんが1月13,14日と雪が降り、なんとか電車は動いてくれたのに感謝したのを思い出します。あれからほぼ一年が経とうとしていますがあのときあの瞬間、一年後に自分がなにをやってるかなんて想像もしなかった。いはんや今の自分もそうで、半年後どうなっているかなんてわかるはずもありますまい。何が起こるかわからないから人生という一年を、四季を繰り返せるんでしょうな。

 

前読んだ漢文に張来というひとの海棠にかんする文をよんだのだけれど、言ってることはつまり、未来になにが起こるかはわからない、ということです。時が経っても常に人間は未来がわからないことに言及している、とおもうと、どこか時を越えたなにかを感じたような気がして、不思議な気分になりました。

一寸先は闇といいますが闇じゃない場合もござる、一寸先が光かも知れぬ。もしくは豆球なのかも知れぬ。一寸先は豆球。それもおもしろい気がした。